こんにちは、ヒロタカです。今日のお昼にこんな記事を読みました。
忙しい大人のための健康的な食の推進を行う大人のダイエット研究所では、「働き世代におけるコンビニランチ実態調査」[注1]を行った。その結果から、コンビニランチ派に不足している栄養素が浮かび上がってきた。ビジネスパーソンが目指すべきコンビニランチの理想的なメニューとは? 同調査を行った大人のダイエット研究所の代表で管理栄養士、岸村康代さんの分析をもとに解説する。
栄養士が、コンビニランチの栄養の偏りを注意し、一品二品食品を足して栄養バランスを良くしましょうと、促しています。
問題のある食事パターンとしては、
1.おにぎり+カップ麺
2.菓子パン、惣菜パン
3.サラダのみ
の3パターンが上げられていて、アンケートの結果、約40%超の回答者が、上記のようなランチをしているとのこと。
これだけ読むと、健康に悪そうですけど、まあ気にすることはないかなと。
ランチだけがあなたの食事?
こういう記事のずるいのは、一日の食事などの、全体の食事内容を見ずに、ランチや夕食だけで栄養バランスが崩れていると指摘する所。
毎日おにぎりとカップ麺と言うわけじゃないでしょうし、たまになら良いのでは?と思います。
オニギリにカップ麺の組み合わせなんて、どう考えても、体に悪いのに美味しい、悪魔的組み合わせです。そりゃあ、たまに猛烈に食べたくなりますよ。僕もそうです。
ランチで栄養バランスが偏っていても、朝夕でしっかり栄養がとれていれば問題ないでしょう。
たとえば、記事中ではカルシウム不足を頻繁に指摘していますが、農林水産省の出している「食事バランスガイド」では、一日に必要なカルシウム量は、200mg。牛乳瓶一本分です。朝ごはんや風呂上がりに、牛乳を飲んでれば十分じゃないですか?
とくに、ランチは、あまり食べ過ぎると午後の仕事に差し障りがでます。手軽に済ませたい。満腹になりたくない、というひともたくさんいます。
サプリメントで手軽に補おう。
補うのなら、ランチだけを見ずに、一日単位や、一週間単位の食事生活を見直すべきです。
自分の食生活を客観的に見て、普段取れていない栄養素を補うようにするのが一番でしょう。
僕としては、食品でなくサプリメントで補うことをおすすめします。食生活を無理に変えることはあまり現実的ではありません。
好きでもない食品を食べてストレスに鳴るくらいなら、サプリで補うほうが手軽で経済的です。
頑張るあなたにおすすめのサプリメント
日本人の食生活で、平均して不足していると指摘されるのが、カルシウム、食物繊維、ビタミンA,ビタミンB1です。特に20代30代ほどビタミン・ミネラルの不足が目立つようです。
では、それらのサプリメント単体を摂取すれば良いかというと、そうではありません。栄養素は相互作用があるので、ひとつでも不足すると十分ではありません。
おすすめとしては、マルチビタミンやマルチミラルなどの、総合サプリメントを取ることをおすすめします。
大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒 |
||||
|
一日一粒。
ちょっと粒が大きいですが、噛み砕いて飲み込んでも大丈夫。僕は寝る前に一粒を習慣にしていました。
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒 |
||||
|
一日三粒。
毎食後に飲むと良いです。
栄養を効率的に摂取する場合は、一度に全部飲むのではなく、時間を空けて分けて飲むほうが、身体が吸収しやすいです。
そういう意味では、一日3回、忘れずに飲めるひとはこちらのほうが良いかも。
小林製薬の栄養補助食品 マルチビタミン ミネラル 必須アミノ酸 約30日分 120粒 |
||||
|
一日四粒。
ミネラルビタミンだけでなく、体内で合成できない必須アミノ酸が入っています。
30種類の栄養素が入っていて、この価格。かなりコスパが良いですね。
まとめ
ランチ単体で栄養バランスを決めるのではなく、一日単位や一週間単位などの長期で栄養バランスがどうなっているかが重要です。
また、習慣的に不足している栄養素は、無理して食事からとるのではなく、サプリメントから摂取するのが良いでしょう。
個人的におすすめなサプリメント
栄養素ではありませんが、ビフィズス菌や宮入酸などの、乳酸菌系サプリメントは、個人的におすすめです。
しっかり栄養をとる一方で、しっかり排泄しないことには、体内がうまく循環していきません。
食物繊維をとることも大事ですが、腸内の環境を整えることで、身体の調子を整えましょう。
新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品] |
||||
|
昼休みは食事を取るだけの時間ではない
昼休み時の昼寝を習慣づけると、脳と身体が休まります。
せっかくの昼休みなので、寝るのがもったいないというひともいるでしょうが、昼休みに五分だけ目を瞑る。これだけで午後の能率が段違いになります。
すごい眠たい日は、カフェイン錠剤を一錠とって昼寝するのもおすすめ。午前中のダルさがウソのように消えています。
一時的なドーピングですが、眠くてダラダラ仕事して残業するくらいなら、カフェインで無理やりギアを回して、早く仕事を終わらして家で休みましょう。
栄養を取る取らないだけではなく、総合的な面から健康を考えるのも、いいと思います。
【第3類医薬品】エスタロンモカ12 20錠 |
||||
|