こんにちは、ヒロタカです。去年の冬からブログを初めて約9ヶ月。やっと月間一万PVを達成しました。これもひとえに来てくれる皆さんのおかげです。ありがとうございます!
- 2017年2月のPV(はてなプロ導入):324PV
- 2017年3月:1,571PV
- 2017年4月:2,136PV
- 2017年5月:5,635PV
- 2017年6月:8,417PV
- 2017年7月:11,279PV(祝!)
- 収益の報告と内訳
2016年11月から、はてなブログをはじめました。結婚してから、将来を考えて副業で収入を得るようにしたいとは考えていました。
できれば自分の強みとかを活かしたものをと考えていたのですが、なかなか見つかりませんでした。そんななか、染谷 昌利さんの「ブログ飯」を読んで、とりあえず始めてみようか、とはてなブログを開設しました。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方[Kindle版] |
||||
|
ただ、文章を書くのは大変でした。
2017年2月のPV(はてなプロ導入):324PV
2月末で記事数は21。
アクセスも全然伸びず、ひどい日は0PVでした。
うまい記事、面白い記事を書こうという気持ちばかりがありました。へんなプライドもあり記事が投稿できずにいました。
無料だからダメなんだと、思い切って「はてなPRO」を導入しました。やっぱりお金が
かかると現実感がでます。自分なりのモチベーションの保ち方を見つけるのが、ブログを続けるコツかもしれません。
「ここで止めたら一年分のはてなPROが無駄になる。絶対にヤダ、成果を出してやる」貧乏根性でブログの更新を続けました。
2017年3月:1,571PV
3月は毎日更新しました。そのおかげなのか、PVが前月から約5倍!に伸びました。これは嬉しかったです。
毎日仕事が終わってからPCに向かいました。「はてなブログ PerfectGuideBook」も買ってデザインなども色々と調べました。
はてなブログ Perfect GuideBook[Kindle版] |
||||
|
この頃に初めてGoogle AdSenseに申し込みましたが、コンテンツ不足であっさりと落とされました。
2017年4月:2,136PV
4月は、14記事投稿しました。
実は、3月末に子供が生まれました。段々と私生活が忙しくなり、3月よりも作業時間が減ってしまいました。
とはいえ、3日に一度は更新するペースを守ろうと思い、深夜になるまで作業していました。
4月末に再度、Google AdSenseに申し込みました、前回は申請した次の日に落とされたのですが、今回は審査に一週間程度掛かると言われたたので、おとなしく待つことに。
2017年5月:5,635PV
5月は、15記事投稿しました。
4月は3月に書いた記事のストックなどもありましたが、5月はそれもなくなり、自転車操業状態になりました。子育てで大変でしたが、家にこもる生活になったのでスキマ時間でちょいちょい作業する習慣が出来ました。
そして、Google AdSenseに無事合格しました! 僕のブログを、天下のグーグル様が認めてくれたというのは、なんだか嬉しかったですね。
PVが、先月の倍以上に増えました。記事が成果を発揮するのに最低でも2~3ヶ月掛かると言われているのは知っていましたが、自身のブログでそれを実感しました。
2017年6月:8,417PV
6月も、15記事投稿しました。
段々と書くネタがなくなりました。書けるものを書くしか無い感じになります。無いものを無理やりひねり出している感じですね。
この頃から、ブログのネタと書き方にかんして考えるようになりました。一記事に掛かる時間を短縮しながらも、要点をまとめた記事を書きたい。記事の作成速度と質の向上を考えはじめました。
ネタの出し方に関してはこの本が良かったです。
何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術[Kindle版] |
||||
|
「どういう記事を書けばよいのか」「自分に何が書けるんだろう」と迷っているなら、この本に書いてある「見取り図」でネタの棚卸しをするのをおすすめします。
記事の書き方に関しては、この本を参考にして書いています。
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ[Kindle版] |
||||
|
細かいテクニックに関してはまだまだです。まず文章のロジックを極めようと日々勉強中です。
2017年7月:11,279PV(祝!)
ブログ始めてから約9ヶ月。ついに月間一万PVと突破できました。コツコツ積み重ねた成果がやっとある程度成果を結びました。うれしい。
収益も目標にはまだまだですが、ある程度カタチになってきています。はてなカウンターが、8月7日に終了するので、できればその前に一万PVを突破したいと思っていました。無事、願いが叶いほっとしています。
一万PVと達成できたのも、ひとえに、僕のブログを見に来てくれる方々。そしてブログの運営方法や書き方、副業としてのブログについてネットで公開されている諸先輩方のおかげです。
本当に、ありがとうございます!
収益の報告と内訳
7月の収益としては、大体、福沢諭吉先生一枚分になりました!
コレもひとえに、僕のブログを見に来てくれる方々。そしてブログの運営方法や書き方、副業としてのブログについてネットで公開されている諸先輩方のおかげです。
本当に、ありがとうございます!(二回目)
内訳としては、アドセンス:アフィリエイト=3:7ぐらいです。発生ベースなので、コレがすべて確定収益というわけでは無いのですがそれでも大台を超えたのはうれしいですね。
これからも、PVと収益、共にアップできるように頑張っていきたいです。
ありがとうございました!